アメリカン ラティーゴレザーの基本メンテナンス

西部開拓時代、野外で使用される馬具用に作られたこの革は過酷な環境下での使用を前提とされており、皮革保護のため新品の状態から豊富な油脂分を含んでいるため、日常の手入れでは加脂を必要としません。むしろ、温度の変化や使用状況によっては油脂分が皮革表面から滲み出てくる事があります。余分な油脂分は汚れやシミになる恐れがあるので、日常の手入れでは、柔らかいブラシで全体のホコリ、汚れをブラッシングした後、綿等の柔らかい布で皮革表面を乾拭きするようにして下さい。余分な油脂分が拭き取られると同時に滲み出た油脂分が皮革に塗り込まれ、落ち着きのあるツヤと深みのある色が得られます。

注意:油脂分を多く含むこの皮革は手入れの際、顕著な色移り、色落ちが起こる可能性があります。また、ミンクオイルなどの浸透性の高いクリームを過剰に塗布することで、濃色化は早まるかもしれませんが、革の組織がふやけてしまい、革のコシやハリといった長く愛用いただく上で大事な要素を失う可能性があります。その他にも過剰なオイル塗布により接着箇所が浮いてくるなど、様々な問題を誘発する恐れがあります。ご注意下さい。

使用する道具

Point
1
外装 革の表面

使用状況にもよりますが、通常の使用だと購入後1年程度経過した頃に加脂するのが良いでしょう。まずはブラッシングで、皮革表面のホコリや汚れ、可能であれば汚れの溜まりやすい金具周りやミシン穴なども丁寧にクリーニング。次に必要な油脂分と栄養を補給することのできるコロンブス/コンディショニングクリームなどのデリケートクリームを乾いた布に少量取り、布地に馴染ませてから少量ずつを薄く、丁寧に革の表面に塗り込みます。塗布後、しばらく放置して(20~30分)、クリームの成分を革に浸透させる時間を持つことでより効果が得られます。最後に乾いた布を使い、革表面にうっすらと残ったクリームの油脂分を革に馴染ませるように乾拭きします。

Before After
Before After

Point
2
銀面のスレ、傷、汚れ

*弊社製品に用いられる革の多くは皮革表面を保護する為の加工を極力抑えた昔ながらの鞣し工法で制作されています。革本来の質感や風合い、機能性を引き出せば引き出す程に革表面(銀面)はデリケートで傷つき易く、汚れもつき易くなります。 我々の皮革は、適切なメンテナンスを施して頂く事で、そのデメリットを補って余りある経年変化を生み、キズや汚れも風合いの一部と感じるほどに、味わい深く変化します。

軽い擦れキズであれば、通常の外装メンテナンス同様、コロンブス/コンディショニングクリームなどのデリケートクリームを用いて全体を手入れしていただく事によって、擦れキズを目立たなく馴染ませる事が可能です。 又、軽い皮革表面の汚れなら、コロンブス/レザリアンスペシャルガム(クリーニングガム等)で皮革表面を擦ることで汚れを落とすことができます。ただし弊社皮革は大変デリケートな為、強く擦り過ぎると、その部分のみ色が変色、傷がついたり致します。

またステッチ周辺を強く擦ることでステッチが切れる恐れもありますので、ご使用の際は、革の状態を確認しながらご使用下さい。全ての汚れが落ちるわけでは御座いません。予めご了承下さい。

皮革に染み込んでしまった汚れの除去は大変難しく、レザーソープや表面活性剤、強い揮発性を持つ有機溶剤を用いてクリーニングする方法がありますが、どれも上級者向けのクリーニングになります。効果が保証出来ないばかりか、取り扱いに慣れていないと革自体を傷めてしまうため、一般的にはお勧めしていません。 万が一シミになった場合は、上記記載の目立たなくする方向でのメンテナンスをお勧めいたします。

Before After

Point
3
コバ

弊社製品のコバは特殊な刃物で角を落とし、丁寧に手磨きすることで丸く滑らかな手触りを生み出しています。丹念に磨き込まれたコバに必要のない事ではありますが、痛み易い製品のコバを保護する目的で、特殊な樹脂製の薄いコバ仕上げ剤を塗布しています。しかしながら油脂分を多く含んだ弊社の革では、この樹脂製のコバ仕上げ剤は製品の使用に伴い、部分的であれ必ず剥離いたします。剥離が起こるまではメンテナンスクリーム等でコバの手入れはお控え下さい。クリームに含まれる油脂分により、コバ仕上げ剤の剥離を促進する可能性があります。

仕上げ剤が剥離した場合、外装の手入れと同様にコロンブス/コンディショニングクリームなどのデリケートクリームをほんの少量塗布し、乾いた布でコバを磨く事で、全体を引き締め、より重厚な雰囲気ある見た目と質感、手触りを与えてくれるでしょう。クリアカラーは兎も角、ブラック、レッドカラーの仕上げ剤が剥離した場合、本体との配色によっては剥離が目立つことから、カラークリームでの補色と手入れをお勧めしております。

Before After

Point
4
内装 革の表面

忘れがちな内装のケアですが、その実、カード、紙幣、コインの収納から出し入れなど、常に負荷がかかっている為、外装よりも小まめなクリーニングが本来必要です。内装には、潤いと柔軟性は勿論、表面に皮膜をはり、革の劣化を防ぐ効果、更には緑茶エキス配合により、カビ防止、悪臭の発生を抑制する働きがあるコロンブス/コンディショニングクリームを推奨しています。取扱は先ず外装のメンテナンス同様にブラッシングで皮革表面の汚れを取り除き、乾いた布で少量を塗布して馴染ませ、浸透、乾拭きの手順になります。汚れ落としに関しても外装のメンテナンスと同様の手順でメンテナンスを行って下さい。

またコインポケットの内部、仕切りの内側、パーツのつなぎ目、といった箇所は目立たない箇所ではありますが、ホコリ、ゴミが詰まり易く、油脂分と合わさって汚れが溜まるポイントです。革を傷つけない柔らかめの歯ブラシなどで汚れを取り除き、上記と同様の手順でメンテナンスすることをお勧めしています。

Before After